【EVO JAPAN 2019】選手として参加して

BLOG

今回、2019年2月15日~17日に行われた「EVO JAPAN 2019」に選手として参加したhamachiです。

青Tボランティアスタッフとしても参加しましたが、それはまた別記事で書いています。

選手としては、

ストリートファイター5 参加人数約1000人
キャサリン フルボディ 参加人数約30人

の2タイトルで参加しました。

ストリートファイターの大会に参加して

 

私はストリートファイターではジュリと呼ばれるキャラを愛用しており、今回の大会にもジュリで出場しました。

初戦はゲーム内ランキングポイント世界2位、福岡の豪鬼使いのプレイヤーと対戦しました。

実力、ポイント、キャラ共に差が大きく、事故らせるしかないかなと挑みましたが、1本も取る事が出来ずに敗北してしまいました。

近年の格闘ゲームではダブルイリミネーショントーナメントが採用されており、一度負けても、ルーザーズ(敗者復活)トーナメントに回ります。

ルーザーズ1回戦目は、ガイル使いのプレイヤー。
ガイルは何度も対戦経験があり、無事に勝利しました。

ルーザーズ2回戦目は、豪鬼使いのプレイヤー。
負け確定の場面がありましたが相手のミスに救われ、そこから立て直して何とか勝利しました。

ルーザーズ3回戦目は、 ケン使いのプレイヤー。
優勢に試合を進める事が出来て、勝利する事が出来ました。

……あれ、意外といけるんじゃない?なんて思ってたルーザーズ4回戦目。

ジュリ界では知らない人は居ないであろう塾長、私も慕っているジュリ使いのプレイヤーとの対戦となりました。

実力、知識ともに圧倒的に負けている組み合わせでしたが、お互いにミスがあったことで良い勝負を演じることができました。

結果としては1-2で敗北しましたが、個人的には1本取れたことだけでもよく頑張ったなと自分をほめたいところです。

対戦台の後では、有名ジュリプレイヤーも見ていて、その場がジュリ使い祭りになっていたシーンが印象に残ってます。

そんな感じで、あと一歩のところで2日目に進めず、257位タイでフィニッシュしました。

ちなみに、前回のEVO JAPANにも参加しましたが、同じく257位タイだったので、前回の結果を上回ることができずに残念です。
ただ、最近だと対戦したいプレイヤーの前で負けて散ることが多かったので、そこにたどり着けたことはよかったです。

対戦頂いた皆様、ありがとうございました。

キャサリンフルボディの大会に参加して

キャサリンフルボディのトーナメントは、2日目の13時からありました。

キャサリンフルボディとは、PS3時代に発売されたキャサリンが、PS4版でパワーアップして帰ってたパズルゲームです。

海外ではかなり人気の高いゲームとなっており、一般的な落下していくパズルではなく、上に登っていくパズルゲームです。

私自身、対人モードはほとんどプレイしてきませんでしたが、前日練習でそれなりに学んで本番へ向かいました。

1回戦目、普通に登っていたら相手が事故で死んでいることが多く、危なげなく勝利。

2回戦目、初見殺しで1試合落としてしまいましたが、自分の得意なステージで勝負してまさかの勝利。

3回戦目、前回覇者との対戦。実力差を思い知らされて完敗でした。

こちらもストリートファイターと同様に、ダブルイルミネーションシステムだったのでルー ザーズへ。

これに勝てばベスト8位となっていましたが、ここまで来るとそれなりの実力を持つプレイヤーが多く、やりこみの差で負けていました。完敗。

そんな感じで9位タイでした。
正直勝てると思っていなかったド初心者の私でしたが、2勝出来て30人中9位という結果にとても満足しています。
ただ、次回があるならばしっかりと経験を積んで、ベスト8以上を狙えるように準備したいと思います。

執筆:Hamachi

スポンサーリンク