思考行結とは

思考行結の活動理念

Pro esports Team「思考行結(しこうこうけつ)」は、以下の理念に従い、日々の活動を行います。

思⇒思い
考⇒考え
行⇒行動し
結⇒結果を出す

思考行結に属する選手もスタッフも、あらゆる活動に対して自己の思いや考えを持ち、行動を行い、最大限の結果を出すゲーミングチームを目指します。

思考行結の選手が目指す目標

Pro esports Team「思考行結」の選手は、以下の目標達成を目指し、日々の活動を行います。

「思考行結」に携わる主役の一人として、常に向上心を忘れずに、勝利を目指して最大限の努力を行うこと。

また、スポーツマンシップに従い、次世代ゲーマーたちの憧れになるような存在を目指すこと。

思考行結の運営チームが目指す目標

Pro esports Team「思考行結」のチームスタッフは、以下の目標達成を目指し、日々の活動を行います。

「思考行結」に携わる選手たちの日々の活動に対して、最大限の支援を行う。

また、「思考行結」の選手たちの引退後も、次のステージに向けて挑戦できる環境を提供すること。

思考行結が掲げる10の思考

1)チームメンバーに格差はない。全員が主役であれ。

2)現状維持は後退だと思え。世界は常に進んでいる。

3)目的を合わせろ。目的の合わないチームに価値はない。

4)自分が動かなければ何も変わらない。動けば何かが変わる。

5)憧れられる人物になれ。憧れがあなたを強くする。

6)困っている仲間を助けろ。後で自分が困らないように。

7)ファンを敬え。ファンから得られることは多くある。

8)否定だけに意味はない。否定と提案はセットである。

9)素直であれ。チームに隠しごとは必要ない。

10)悪事を働かなくても勝利は手にできる。仲間を信じろ。

代表:石坂 正博

思考行結の活動拠点

思考行結は、以下のエリアで活動を行っている、Pro esports Teamです。

オンラインゲーム部門

全国エリア

HADO部門

関東エリア,関西エリア周辺(広島・山口・岡山・島根)

ぷよぷよ部門

関西エリア周辺(広島・山口・岡山・島根)

オフラインイベント

関西エリア周辺(広島・山口・岡山・島根)

イベント・メディア情報

2021年 3月13日

ぷよぷよ最強リーグ開催

2020年 8月15日

ひがしひろしま環境フェア2020 東広島市と共同開催

2020年 5月24日

小野寺あきひこのスクラム! FM青森ラジオ出演

2020年 3月29日

大阪スクールオブ高等専修学校様とFortniteオンライン大会開催!主催

2019年 10月13日

【ぷよぷよeスポーツ大会】萌えサミ杯【山口県】主催

2019年 9月15日

レインボーシックス地域対抗戦 Regional Rivals Season1主催

2019年 9月13日

TOKYO GAME SHOW2019「eスポーツ『HADO』の今後の展開についての講演&トッププレイヤーによるスペシャルマッチ」出場

2019年 9月8日

三原ぷよぷよフェスタ 主催

2019年 9月8日

HADO体験イベント@マツダスタジアム&広テレ社屋 出展

広島東洋カープvs阪神タイガース 始球式登板

2019年 8月10日

魔法を使える夏祭り「HADOの日イベント」出演

2019年 6月14日

Mini四駆 mitte宇品カップ 共催

2019年 5月25日

NHK #ジューダイ「最先端ゲームで近未来体験!ハイテクゲーマー&クリエーターに迫る」出演

2019年 5月2日 

「ラジプリズム」出演

2018年 12月22日,23日,24日

HADO×思考行結ブースで、最先端テクノスポーツ「HADO」を体験しよう!出展

2018年 12月8日

倉敷JC復興支援事業第3弾 サブカルソニック2018 ~All you need is smile~ 主催